私は相模原市の車庫証明を代行している行政書士ですが、津久井警察署の車庫証明は珍しかったので、実務ブログとして記録に残しておきます。
津久井警察署の管轄
相模原市は、「中央区」「緑区」「南区」の3つに分かれており、それぞれの区において管轄の警察署も分かれています。
ところが、緑区だけは、「相模原北警察署」と「津久井警察署」の2つに分かれており、住所によって管轄が変わります。
津久井警察署の管轄は以下。
【管轄エリア】
青根、青野原、青山、太井、小倉、小原、小渕、川尻、久保沢、佐野川、澤井、城山、寸沢嵐、谷ヶ原、千木良、鳥屋、中沢、長竹、中野、名倉、根小屋、葉山島、原宿、原宿南、日連、広田、牧野、又野、町屋、三井、三ケ木、向原、吉野、与瀬、与瀬本町、若葉台、若柳
これらのエリアに該当する場合は、津久井警察署に車庫証明を申請しなければいけません。
私は現在緑区橋本在住ですが、同じ緑区でも津久井エリアはかなり模様が異なります。
緑区橋本エリアは、典型的な住宅街であり、駅の中心地だけが栄えています。
他方、津久井エリアは山に囲まれており、湖もあるので(津久井湖)、かなり田舎。
私も今回車庫証明で初めて津久井エリアに足を踏み入れましたが、「同じ緑区でこんなに違うのか!」と驚愕したものです。
津久井在住の知り合いいわく、「雪が降ると私は出勤できなくなるから」と言ってました。それだけ自然豊かなのです。
いざ津久井警察署に車庫証明に

ちなみに、津久井はかなりの田舎でしたが、津久井警察署は、建物が新しくとても綺麗。

なんだったら、最近行った警察署の中で一番綺麗だったかも。
(大体警察署は年季が入った建物ばかりなので)
なお、車庫証明を代行する行政書士のくせして、私自身は車を持ってないので、バスで津久井警察署まで行くことになりました。
片道35分、運賃430円。普段バス乗らないので、「あーこんな運賃かかるんだ」と少し驚き。
バスは橋本駅を出て、城山あたりから風景に緑が増えていき、段々山の中に入っていき、「他県に突入したか?」と錯覚するくらい、様変わりしました。
そんなバス旅を経て津久井警察署に到着。
警察の方の対応がとても親切だったので、申請はすんなり終わり、車庫証明も申請から3日で取れました。
車庫の場所が津久井警察署からかなり離れていたので、申請に時間がかかるかと思いきや、わりとあっさり短期間で申請が通りましたね。
あまりにも津久井に行く機会がないものですから、ついブログにしてしまいました。。。
当事務所は、7,700円で津久井警察署の車庫証明を代行しますので、ご依頼いただける方は当事務所までお電話ください。