車庫証明に必要な書類

※書類は全てお客さまご自身でご用意してください

車庫証明に必要な書類は以下の通りです。

・自動車保管場所証明申請書
・保管場所標章交付申請書
・保管場所の配置図・周辺図
・保管場所使用権限疎明書面

保管場所使用権限疎明書面とは、保管場所の使用権限があるかどうかを証明する書面のことです。
車庫が自分所有の場合なら、「自認書」、他人所有の場合(借りてる場合)は、「保管場所使用承諾書」が必要になります。

以下神奈川県警のサイトより必要書類をダウンロードしてください(相模原市の車庫証明の場合)。
・ 保管場所証明申請書等ダウンロード

町田市の場合は以下からダウンロードしてください。
・ 保管場所証明申請手続

また、行政書士に車庫証明を代行してもらう場合、委任状も必要になるので、以下をダウンロードして記入してください。
・ 車庫証明委任状.pdf
(日付を記入し、委任者のところに、お名前、住所、電話番号をご記入いただき、押印をしてください)

また、町田市の申請の場合は追加で以下書類も必要です(相模原市も場合によっては必要になります)。

・使用の本拠の位置が確認できるもの

使用の本拠の位置が確認できるものとは何かというと、その本拠(所在地)を指し、そこに居住実態があるか確認するための書類です(法人の場合は営業実態があるかどうかの書類)。
警察によれば、以下書類が、使用の本拠の位置が確認できるものとされます。

使用の本拠の位置が確認できるもの(書類)
・電気・ガスなどの公共料金の領収書(請求書は不可)
・消印のある郵便物(宛名面のコピーでも可)
・地区町村役場が発行する所在証明書(原本)
・納税証明書
・登記事項証明書(商業登記簿謄本)
・支店・営業所が記載されているホームページ(印刷したもの)
・運転免許証のコピー

以上のどれかをご用意ください。

以上の書類を記入したら下記住所に郵送お願いいたします。

郵送先住所
〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本5-19-1エスポワール橋本101号室
代表 矢野進磨 行